Design & Construction 厨房設計・施工
厨房設計の考え方
 
      
          01
          お問い合わせから
開業までの流れ
        
        開業までの流れ
お客様のイメージをしっかりとヒアリングし形にしていきます。
        ご予算や設計した図面をもとに、施工、開業、その後のメンテナンスまで対応いたします。
- 
              step1 お問い合わせ 
- 
              お電話でもお問合せフォームでも結構です。お気軽に御連絡下さい。 
- 
              step2 お打ち合わせ 
- 
              業態や席・食数は勿論ですが、まずはお客様の御要望をお聞きします。 
- 
              step3 プランニング 
- 
              お客様に最適なプランを作成します。 
- 
              step4 御説明 
- 
              プランの考え方、コンセプトや各機器選定の根拠等を丁寧にご説明します。 
- 
              step5 御見積りと 
 お打ち合わせ
- 
              プランに基づき御見積りをご提示。ご予算に合わせた変更も承ります。 
- 
              step6 ご契約~ 
 事前準備
- 
              各種必要図面を作成。関係各社様と継続的に綿密なお打ち合わせを実施します。 
- 
              step7 施工・検査 
- 
              自社スタッフによる現場管理の元、作業を実施。自主検査後にお客様に御確認いただきます。 
- 
              step8 開業・オープン 
- 
              各種備品やサプライ商品も取り扱っております。専門部署よりご提案可能です。 
- 
              step9 メンテナンス 
- 
              担当営業はもちろんお近くの営業所のサービスマンも各種メンテナンスに御対応いたします。 
          02
          より良い厨房計画の為に様々なご提案を行います
        
        当社で年間1,200件以上、ホシザキグループ全体では17,000件以上のプランニングを実施。これら数多くの事例、情報、経験を活用しお客様の業種業態や御要望に最適な厨房を御提案いたします。
- 
              しっかりとしたコンセプト
 ―コンセプトシート―  
- 
              動線フローとゾーニング計画図  
- 
              HACCEPに基づく厨房プランニング  
- 
              厨房を解り易く立体的に ―3D―  
          03
          施工管理
        
        年間管理件数 600件以上
飲食店・ホテル・病院・従業員食堂・スーパー・食品加工場・水産加工場などの厨房一式案件はもちろん、大型プレハブ冷蔵倉庫や大型製氷機まで多種多様な工事に対応しています。
施工事例
- 
                  450床 病院厨房設備業者との綿密な打合せにより配管を天井から垂直に立ち下げ。埃だまりの少ない衛生的な厨房を実現しています。 
- 
                  カフェレストラン現地での採寸や内装業者の図面確認、ミリ単位での寸法調整を重ねカウンターと一体に見えるように冷蔵ケースを製作、設置しました。 
- 
                  ホテル オープンキッチン冷蔵庫や食器収納台、シンクを配したセンターテーブル。限られた搬入導線であったため、分割搬入し現地で組み立てています。 
- 
                  漁港 大型製氷機日産7tの大型製氷機をクレーンで吊り上げています。物件の大小に関わらず常に安全を第一に現場管理を行っています。 
【保有資格他】一級管工事施工管理技士・一級厨房設備施工技能士・第二種電気工事士など
          ※建設キャリアアップシステム加入済
 
          
